全国労働金庫労働組合連合会は、全国の労働金庫と関連会社に働くすべての労金労働者の生活と権利の向上、暮らしの安定、労働金庫事業の発展のために活動しています。
tel 03-3256-1015
全労金とは
全労金の生い立ち
全労金の運動方針
全労金役員体制
・2024年度
・2023年度
・2022年度
・2021年度
・2020年度
・2019年度
・2018年度
・2017年度
・2016年度
・2015年度
・2014年度
・2013年度
・2012年度
・2011年度
・2010年度
・2009年度
・2008年度
・2007年度
・2006年度
全労金加盟単組
活動レポート
2024年度活動レポート
・ 第73回定期大会開催報告
2023年度活動レポート
・ 第72回定期大会開催報告
・2023ヒロシマ平和行動開催報告
・東京レインボープライド2024
・第78回中央委員会開催報告
・第79回中央委員会開催報告
・福島応援セット(第14弾)梱包作業報告
・全労金「第7回災害からの復興・再生集会」
・女性役員会議開催報告
・ジェンダー平等社会実現宣言
・第36回沖縄平和行動開催報告
・第10回協同組織産別・単組シンポジウム
2022年度活動レポート
・ 第71回定期大会開催報告
・2022ヒロシマ平和行動開催報告
・2022長崎平和行動開催報告
・第76回中央委員会開催報告
・第77回中央委員会開催報告
・福島応援セット(第13弾)梱包作業報告
・全労金「第6回災害からの復興・再生集会」
・東京レインボープライド2023
・第35回沖縄平和行動開催報告
・ジェンダー平等社会実現宣言
2021年度活動レポート
・第70回定期大会開催報告
・第74回中央委員会開催報告
・第75回中央委員会開催報告
・福島応援セット(第12弾)梱包作業報告
・第34回沖縄平和行動開催報告
2020年度活動レポート
・第69回定期大会開催報告
・2020年度役員体制
・第71回中央委員会開催報告
・第72回中央委員会開催報告
・福島応援セット(第11弾)梱包作業報告
・全労金「オンライン学習会」開催報告①
・全労金「第4回災害からの復興・再生集会」
・全労金「オンライン学習会・その4」
・全労金「オンライン学習会・その5」
・全労金「オンライン学習会・その6」
・全労金「オンライン学習会・その6」
・全労金「オンライン学習会・その7」
2019年度活動レポート
・第68回定期大会開催報告
・2019年度中央執行委員紹介
・2019ヒロシマ平和行動開催報告
・2019長崎平和行動開催報告
・「子どもの貧困」解消に向けた学習会報告
・第67回中央委員会開催報告
・全労金2020春季生活闘争討論集会
・第1回全国書記長会議開催報告
・女性役員会議開催報告
・青年活動担当者会議開催報告
・第68回中央委員会開催報告
・第1回全国代表者会議開催報告
・福島応援セット(第10弾)梱包作業報告
・全労金・労済労連第15回組合学校開催報告
2018年度活動レポート
・第67回定期大会開催報告
・2018年度中央執行委員紹介
・2018ヒロシマ平和行動開催報告
・2018長崎平和行動開催報告
・第1回全国書記長会議開催報告
・第2回全国書記長会議開催報告
・女性役員会議開催報告
・第64回中央委員会開催報告
・第1回全国代表者会議開催報告
・嘱託等役員会議開催報告
・青年活動担当者会議開催報告
・第65回中央委員会開催報告
・全労金・労済労連第14回組合学校開催報告
・第2回全国代表者会議開催報告
・第3回全国書記長会議開催報告
・福島応援セット(第9弾)梱包作業報告
・全労金「第3回災害からの復興・再生集会」
・第66回中央委員会開催報告
・第32回沖縄平和行動開催報告
・第5回全国代表者会議開催報告
・社会貢献活動「ありがと本」の取り組み
・「つくろう!気候変動に強い職場」
・ストップ!児童労働キャンペーン2019
2017年度活動レポート
・第66回定期大会開催報告
・第1回全国書記長会議開催報告
・第2回全国代表者会議開催報告
・第61回中央委員会開催報告
・経営政策担当者会議開催報告
・青年組織交流集会開催報告
・福島応援セット(第8弾)梱包作業報告
・第62回中央委員会開催報告
・全労金・労済労連第13回組合学校開催報告
・第2回全国書記長会議開催報告
・社会貢献活動「ありがと本」の取り組み
・全労金「第2回災害からの復興・再生集会」
・財政担当者会議開催報告
・第63回中央委員会開催報告
・第5回全国代表者会議開催報告
・第31回沖縄平和行動開催報告
過去の活動レポート
・2016年度活動レポート
・2015年度活動レポート
・2014年度活動レポート
・2013年度活動レポート
・2012年度活動レポート
・2011年度活動レポート
・2010年度活動レポート
・2009年度活動レポート
・2008年度活動レポート
・2007年度活動レポート
・2006年度活動レポート
過去の書記局だよりはこちら
・2012年度
UNI情報
るにおんクラブ
書記局だより
2024年度
・平和で安全に安心して暮らす社会の実現
・令和6年(2024年)能登半島地震
2023年度
・平和で安全に安心して暮らす社会の実現
・令和6年(2024年)能登半島地震
2022年度
・平和で安全に安心して暮らす社会の実現!
・ジェンダーに基づく暴力に反対する取り組み
2021年度
・平和で安全に安心して暮らす社会の実現!
・連合第17回定期大会
・女性による女性のための相談会
2020年度
・平和といのちと人権を!5・3憲法大行動
・3.18シンポジウム
・年越し支援・コロナ被害相談村
・女性による女性のための相談会
・平和といのちと人権を!11・3大行動
・さようなら原発首都圏集会
・「ILO第190号条約」発効シンポジウム
2018年度
・UNI-Apro東アジア労組フォーラム
・止めよう!改憲発議11・3国会前大行動
・ILO創設100周年記念シンポジウム
・第90回メーデー中央大会
・平和といのちと人権を!5・3憲法集会
・ILO「ハラスメント」条約採択等へ向けて
2017年度
・3.8国際女性デー 全国統一行動中央集会
・2018春季生活闘争 4.6共闘推進集会
・第89回メーデー中央大会
・「5.22厚生労働委員会緊急報告集会」
・「働き方改革関連法案」国会傍聴行動
・「働き方改革関連法案」国会傍聴行動②
・連合「5.29緊急街宣行動」
・UNI-LCJ女性ネットワーク会議
2015年度
・UNI世界金融部会大会
・UNI-Apro東アジア労組フォーラム
・第4回UNI‐Apro女性大会
・第4回UNI-Apro地域大会
・連合3・8国際女性デー街宣宣伝・中央集会
単組別活動報告
2024年単組定期大会
2023年単組定期大会
2022年単組定期大会
2021年単組定期大会
2020年単組定期大会
2019年単組定期大会
2018年単組定期大会
2017年単組定期大会
2016年単組定期大会
2012年単組定期大会
関連リンク
トップページ
春季生活闘争
2024春季生活闘争
2023春季生活闘争
2022春季生活闘争
2021春季生活闘争
2020春季生活闘争
2019春季生活闘争
2018春季生活闘争
2017春季生活闘争
2016春季生活闘争
過去の春季生活闘争方針
春季生活闘争とは?
春季生活闘争 用語解説
過去の春季生活闘争
ボランティア活動
連合ボランティア
・熊本県を中心とする九州地震の対応
復興支援メッセージ
単組ボランティア活動
全労金「広島ボランティア」
平和運動の継承
全国各地の平和資料館等の訪問の取り組み
単組からの取り組み報告
高校生平和大使「1万人署名」の取り組み
お問い合わせ
サイトポリシー
個人情報保護方針
サイトマップ
http://www.zenrokin.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
全国労働金庫労働組合連合会
〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町1-11
淡路町MHアネックス3F
TEL.03-3256-1015
FAX.03-3256-1045
6
7
3
5
6
3
第70回定期大会開催報告
第70回定期大会開催報告
トップページ
>
活動レポート
>
2021年度活動レポート
>
第70回定期大会開催報告
2021年7月29~30日 第70回定期大会を開催!
2021年7月29~30日 第70回定期大会を開催!
全労金は、2021年7月29日(木)~30日(金)、都内・全電通労働会館を主会場として、第70回定期大会を「WEB」で開催しました。本定期大会は、新型コロナウイルス感染症の国内感染状況を踏まえ、全労金四役と都内在住・在勤の中央執行委員、議長・書記・大会役員以外の大会参加者は、原則、それぞれの地域からWEBにて参加することとしました。
本大会には、全国14単組から57名の代議員(男性37名・女性20名)、43名のオブザーバー(男性26名・女性17名)が出席し、執行部も含めた全体では124名(男性80名・女性44名)で開催しました。参加者のうち、嘱託等組合員は17名が出席しました。なお、代議員の女性参画は12単組から代議員が選出され、大会全体の女性参画比率は35.5%(※昨年31%)でした。
議案は、第1号議案「2020年度決算報告、及び、会計監査報告」、第2号議案「2021年度運動方針(案)」、第3号議案「2021年度予算(案)」、第4号議案「2021年度役員改選」を提案し、全会一致で確認しました。
また、昨年に引き続き、子どもの貧困の解消と児童労働の撲滅をめざして「レッドカードアクション」を大会参加者全体で取り組み、大会開催前には、自然災害・社会貢献に関する取り組みとして、①東日本大震災、②熊本地震、③子どもの虐待防止、④フェアトレード、それぞれの支援商品を斡旋販売しました。
【大会1日目(7月29日)】
議長団には、福永代議員(中央労組)・井上代議員(セントラル労組)を選出し、議事を進めました。
大会冒頭、末留中央執行委員長は、①コロナ禍における労働組合の行動、②労働者自主福祉事業団体に組織する労働組合の役割発揮と組織風土改革・ハラスメントの根絶、③政治情勢、の3点について
挨拶しました。その後、
来賓として出席いただいた連合会長・神津里季生氏
、中央労福協事務局長・南部美智代氏、UNI日本加盟組織連絡協議会議長・松浦昭彦氏、労済労連中央執行委員長・本多一哉氏
より激励と連帯の挨拶を受けました。次に、日教組、全労金顧問弁護士の宮里邦雄氏・古田典子氏
からのメッセージを読み上げて紹介しました
。
議事は、
第73回中央委員会(2021年4月)以降の諸活動報告(全国代表者会議、等の組織内活動の他、中央労使による協議会の協議経過、連合・中央労福協等の上部共闘活動、健保組合・年金基金の諸会議等)の概要を報告しました。
また、「自然災害に関わる取り組み」「新型コロナウイルス感染症に関わる対応」「全労金2021春季生活闘争のまとめ」等、1年間の活動を報告しました。さらに、前日まで開催していた第14回中央執行委員会で取りまとめた「ジェンダー平等推進方針」を報告し、全体で確認しました。
諸活動報告を確認後、
第1号議案「2020年度決算報告、並びに、会計監査報告」、第2号議案「2021年度運動方針(案)」、第3号議案「2021年度予算(案)」を提案しました。
また、1日目の議事の終了後、
子どもの貧困の解消と児童労働の撲滅をめざして「レッドカードアクション」を、大会参加者全体で取り組みました。
【2日目(7月30日)】
議事再開前には、来賓として労金協会・中江公人
氏より挨拶を受けました。
その後の議案審議では
、全単組の代議員より、延べ42
件の活発な発言がありました。項目については、「運動の基調」「災害からの復興再生」「自然災害に関わる取り組み」「労働組合の行動計画」「ジェンダー平等推進方針に基づく運動展開」「コロナ禍における子どもの貧困解消に向けた取り組み」「オンライン学習会等を通じた役員育成」「平和運動の重要性」「第49回衆議院議員選挙に向けた取り組み強化」「労働対策活動」「ハラスメント禁止ガイドライン」「同一労働同一賃金」「中央労使協議課題」
「組織風土改革」「労働組合運動とSDGs」「経営政策活動の重要性」等の多岐にわたり、2021
年度の運動の中で全労金組織全体で取り組むことを確認しました。
採決では、
全議案が全会一致で承認されました。また、第4号議案「2021年度役員改選」は、定期大会前に実施した郵便投票により、立候補者全員が満票で信任され、2021年度執行部体制を確立しました。
最後に
、参加者全体で「全労金の歌」を合唱した後、末留中央執行委員長による「団結ガンバロー」で第70回定期大会を終了しました。
大会の様子
大会の様子
井上議長(セントラル)
福永議長(中央)
資格審査委員長/加嶋代議員(中央)
主催者挨拶/末留委員長
来賓挨拶/連合・神津会長
来賓挨拶
中央労福協・南部事務局長
来賓挨拶
UNI-LCJ・松浦議長
来賓挨拶
労済労連・本多委員長
来賓挨拶
労金協会・中江理事長
大会書記/千賀数馬さん(中央)
大会書記/佐々木就都さん(セントラル)
提案/深見書記長
提案/櫻井副委員長
提案/酒井副委員長
提案/小出書記次長
会計監査報告/星野会計監事
レッドカードアクションの取り組み
古川中央執行委員
児童労働にNO!
レッドカードアクション
児童労働にNO!
レッドカードアクション
加嶋代議員(中央)
山﨑代議員(北海道)
綿代議員(東北)
高濱代議員(九州)
山下代議員(静岡)
川上代議員(新潟)
石川代議員(中央)
大澤代議員(長野)
坪山代議員(近畿)
森本代議員(東海)
蒲原代議員(セントラル)
伊藤代議員(中央)
松岡代議員(近畿)
幸田代議員(北陸)
北林代議員(長野)
吉田代議員(新潟)
五島代議員(東海)
嶋田代議員(北陸)
米倉代議員(セントラル)
半澤代議員(東北
)
漢那代議員(沖縄)
橋本代議員(新潟)
鶴見代議員(北海道)
岩﨑代議員(四国)
池田代議員(中国)
太田代議員(九州)
寺園代議員(九州)
小林代議員(長野)
源波代議員(中央)
南部代議員(九州
)
桑田代議員(近畿)
丹羽代議員(東海)
小糠代議員(中国)
中島代議員(東海)
村上代議員(北陸)
長瀬代議員(九州)
三浦代議員(中国)
桐田代議員(静岡)
土居代議員(四国)
岡代議員(静岡)
選挙管理委員長/
源波代議員(中央)
新任挨拶/小寺副委員長(近畿)
新任挨拶/幸田副委員長(北陸)
新任挨拶/原田書記次長(北海道)
新任挨拶/谷内田書記次長(新潟)
新任挨拶/桐田書記次長(静岡)
全労金の歌
団結ガンバロー
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
全労金とは
|
活動レポート
|
書記局だより
|
単組別活動報告
|
関連リンク
|
春季生活闘争
|
平和運動の継承
|
お問い合わせ
|
サイトポリシー
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<全国労働金庫労働組合連合会>> 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-11 淡路町MHアネックス3F TEL:03-3256-1015 FAX:03-3256-1045
Copyright © 全国労働金庫労働組合連合会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン